
イーサリアムETFへの資金流入 ビットコインETFを6日連続で上回る 機関投資家の関心拡大
2025-07-25 17:18:33
続きを読む(引用元)
米国では、イーサリアムETFへの資金流入が、6営業日連続でビットコインETFの流入額を上回るという顕著な動きが見られます。これは機関投資家によるイーサリアムへの関心の高まりを明確に示すものです。
Farside Investorsのデータによると、この期間中にイーサリアムETFには約24億ドルの純流入があった一方、ビットコインETFへの流入額は約8億2700万ドルにとどまりました。
特に、ブラックロックのiシェアーズ・イーサリアムETF(ETHA)は、この流入の大部分を占めており、わずか251営業日で運用資産残高が100億ドルに達し、史上3番目の速さを記録しました。この動きで、ETF市場におけるイーサリアムの存在感が増しています。
さらに、機関投資家によるイーサリアムへの需要は加速しており、企業によるETHの大量購入も報じられています。この動きから、業界の専門家からは、イーサリアムが将来的にビットコインを上回り、次の強気相場の主役となる可能性を指摘する声も上がっています。
大量購入がETHの供給ショックを引き起こす可能性も示唆されており、今後の市場動向が注目されます。
この流れは、イーサリアムのテクノロジーやエコシステムへの評価が高まっていること、そしてETFという金融商品を通じて、より多くの投資家がイーサリアム市場にアクセスしやすくなったことを背景にしています。
ビットコインがETF市場の先駆者として確立された一方で、イーサリアムがその地位を脅かしつつある状況は、暗号資産市場の新たな潮流を象徴していると言えるでしょう。
これだけイーサリアムETFに資金流入があるということは今後が楽しみです。2025年末のアップデートが待ち遠しい!
コメント